【知って得する手軽な無料ソフト厳選10】Windows10環境の快適化で人生も快適に!

パソコン関連
[スポンサーリンク]

こんにちは、コウイチです。
IT業界22年のWindowsユーザーです。

[スポンサーリンク]

今どきの無料ソフトをWindows10環境で使えていますか?

貴方が普段使っているWindows10環境。
当たり前と思って、今の環境をそのまま使っているかも知れません。
しかし、もっと快適にできる無料ソフトがある事を知らないとしたら。
それはもったいないですよね?

インターネットには、本当に大量の情報が落ちています。
困っている事が具体的であれば、ググれば(Google検索)わりと答えが見つかります。
その反面、自分が探していない情報は、入って来ないことが多いですよね。
特に、周りにIT関連に詳しい人が居ない場合、何があるか知らないので情報を探せないと思います。

今回は、そんな悩みを持つ貴方に向けて、情報を届けたいと思います。

IT業界22年の私が実際に便利だと思って個人で使っている、Windows10環境の無料ソフト10本を厳選しました。
特に、クラウドサービスは個人で利用する範囲では無料で十分なものが沢山あります。
こんな便利なソフトが無料で利用できる時代なのです。
便利なソフトを取り入れて、仕事も私生活も快適に過ごして行きましょう。

厳選10本 無料で使える便利ソフト・サービス

ここで紹介するのは、私が実際に無料で使っているソフトです。
きっと、貴方の知っているソフトも入っていると思いますが
使ったことが無く、気になるソフトがあったら、ぜひ試しに使ってみてください。
せっかく無料で使えるのに、本当に知らないと損ですよ。
なるべく簡単な使い方で、便利になるソフトを厳選しています。

テキストエディタ:EmEditor

私が昔から使っているお気に入りのテキストエディタです。
テキストエディタは、お好みのものを使いましょう。
 
■ソフトのダウンロード
https://jp.emeditor.com/#download
一定の日数が経過すると、free版になります。

■便利な機能
 ・「メモ帳」や「ワードパッド」では、重くて落ちてしまうファイルを開くことが可能。
 ・ファイルから検索・・指定フォルダ配下のテキストファイルをまとめて文字列検索
 ・ファイルから置換・・指定フォルダ配下のテキストファイルに対して、一括で文字列置換
 ・文字の表示サイズや色などをカスタマイズする事が可能です。
 ・文字列により該当した文字を全て反転表示する。※

■注意点
 ・ファイルから置換は、文字列の指定に気を付けないと、余計な文字も置換してしまう。作業前に必ずコピーしておきましょう。
 無料で使うために、しばらくライセンス確認のダイアログが表示される。日数が経過するとfreeになります。

■関連・類似したソフト
 ・サクラエディタ
 ・Visual Studio Code
 ・秀丸

カンバン型タスク管理:Trello

私のお気に入り、かんばん方式のタスク管理
直感的なドラッグ&ドロップ操作のステータス移動が快適。

■クラウドのURL
https://trello.com/

■便利な機能
 ドラッグ&ドロップで、簡単なタスク管理
 タスクの中に、チェックリストを作る機能がある
 スマホとPCの両方で同時利用が可能

■注意点
 消す方法は「アーカイブ」→アーカイブ済のアイテム
 スマホ版は、Google Playよりアプリをインストールしてください。

■関連・類似したソフト
 jira
 bacllog
 Wrike

ファイル共有クラウド:Dropbox

ファイルをクラウドに保存する分かりやすいソフト
どこでもWifiがあれば、同じファイルが見れる環境に

■ソフトのダウンロード
https://www.dropbox.com/ja/downloading

■便利な機能
 クラウド上のファイルが、ローカルのドライブの様に簡単に扱える
 Googleドライブより、高速。

■注意点
 無料は、2Gバイトまで使用可能
 ★クラウド利用のための、登録も必要です。

■関連・類似したソフト
 GoogleDrive

簡単手軽なメモ:Google Keep

スマホでメモして、PCで見るなど、連動できる手軽で簡単メモ
チェックリストも便利

■クラウドのURL
https://keep.google.com/

■便利な機能
 ・シンプルで直感的なメモ機能
 ・チェックしたら消える二階層のチェックリスト
 ・絵や写真を入れられる
 ・スマホとPCで連動できる

■注意点
 スマホでのチェックリストは、指がズレて違うものを消しがち。慎重な操作がオススメ。

■関連・類似したソフト
 Trello

チャットツール:Slack

日本にも浸透したチャットツールです。

■ソフトのダウンロード
https://slack.com/intl/ja-jp/downloads/windows

■便利な機能
 目的別にチャンネル作成機能

■注意点
 無料では、メッセージ履歴が1万に制限。
 無料では、通話時の画面共有が制限。
 無料では、通話時が1対1に制限。
 無料では、容量は5Gバイト
 豊富な表情のスタンプ

■関連・類似したソフト
 LINEとは違って、スマホとPCで同時利用が可能
 Google ハングアウト

Windows標準のテレビ会議ツール:Skype

私は、オンライン帰省で使っています。
※WEBカメラにスマホを使う事もできます。下の方におまけ情報を掲載。

■ソフトのダウンロード
https://www.skype.com/ja/get-skype/

■便利な機能
 テレビ会議機能
 チャット機能

■注意点
 動画で大容量なのでスマホで4Gや5Gの通信費用に注意

■関連・類似したソフト
 Slack(slackでもテレカンできます)
 Google Meet
 zoom(1対1は制限なし無料。3人以上は40分まで無料。通話品質は他より高い)

■おまけ(スマホをWEBカメラとして使うソフト)
https://iriun.com/
https://www.e2esoft.com/ivcam/
 WIFIで同期が可能。USB接続は開発モードにする必要があるが遅延が少ない。
 <スマホとPCの両方にインストールが必要>
 スマホ側にアプリをインストール
 PC側にもクライアントソフトをインストール

実用度が高い万能カレンダー:Google カレンダー

まるで秘書の様な万能カレンダーです。
さまざまなソフトと連携が可能です。

■クラウドのURL
https://calendar.google.com/

■便利な機能
 Gmailによる事前通知機能。予定を忘れない
 多彩な繰り返し設定機能。例えば毎月の第1、第3金曜日などの設定が可能
 Google Meetによる会議予定の連動が可能
 todoリストを利用して自分の予定が管理できる
 設定すれば他の人と予定の共有が可能

■注意点
 Googleのアカウント(gmail)の必要

■関連・類似したソフト
 Google Meet

最強の暗号化復号化ソフト:7zip

もっとも便利な暗号化復号化ソフトです。
標準で解凍できない場合にはこちらを使ってください。

■ソフトのダウンロード
https://sevenzip.osdn.jp/

■便利な機能
 プログラムのソースなど、フォルダ階層が深くファイルパスが長くても解凍できる
 非常に様々な形式に対応している

■注意点
 7z形式(拡張子は .7z)で受け渡しする場合、受け取る側も、7zip の方が良い

■関連・類似したソフト
 WinZip
 WinRAR

タイピング練習:マナビジョン

最近、お気に入りキーボードを買ったので、現在、こちらを使ってタイピングを鍛えています。

■クラウドのサイトURL
https://manabi-gakushu.benesse.ne.jp/gakushu/typing/nihongonyuryoku.html

■便利な機能
 タイピング結果が数値でわかる
 正しいブラインドタッチの方法が視覚的に表示される

■注意点
 e-typing も大体同じですが、AやBのレベル判定が出るので目標があって面白いです。

■関連・類似したソフト
 e-typing

■オススメ
 タイピングを快適にするためには、こだわりのキーボードを持つ事もオススメです。
 キーボード選定のポイントについて、以下にまとめています。
 こだわりのキーボード

知っている人は使うIME:Google 日本語入力(IME)

標準のIMEより、変換精度が高いと思います。
スマホの方でも利用しています。

■アプリのダウンロード
https://www.google.co.jp/ime/

■便利な機能
 機能では無いですが、標準より、変換の精度が良いと思います。
 スマホも、Google日本語入力は使えます。

■注意点
 スマホは、google Playよりインストール後、変換ソフトGoogle日本語入力に設定が必要です。

■関連・類似したソフト
 なし

気になる無料ソフトがあったら、直ぐにやってみよう

「ちょっと気になる無料ソフトはあったけど、インストールとか面倒くさいし」

「もう今の環境でも困ってはいないし、新しく覚えるのダルいからな・・」

もしかすると、こんな心の声が聞こえて来そうです。

しかし、後でやろうというのは危険なのを知っていますか?
科学的に、人間は48時間以内に行動しないと、忘れて、ほぼ行動しなくなると言われています。
気になったら、直ぐになってみることをオススメします!
ツールを便利に使いこなしたら、何だかスマートで気持ちが良いです。

ツール自体は本質では無く、実際の活動が本質です。

技術の進歩は、どんどん加速しています。
ご紹介した情報も、しばらく時間が経つと時代遅れになりがちです。
これから新しい便利なツールも出てきますので、IT関連の情報はアンテナを張っておきましょう。

しかし・・

ツールを使う自体は、本質ではありません。
もちろん、本質は、ツールを使って、時間を有効活用して、何かをする事です。
例えば、勉強・趣味・筋トレ・副業など
実際の活動のために、ツールを活用するという事を忘れずに。

この記事が参考になると幸いです。

コメント